
映画「耳をすませば」を見られる
動画配信サービスを教えてください。

わかりました。
ここから詳しく紹介します。

DVDの購入はこちらからどうぞ
VODサービス(ビデオオンデマンドサービス)とは
VOD とは「ビデオオンデマンド」の略で、インターネット回線を使って動画を配信しているサービスのことです。スマホやタブレット、テレビなどの端末機器を使って映画やドラマなどの動画作品を見ることができます。
テレビ番組と大きく違うのは、好きな時に好きな作品を視聴できることです。
料金は定額で見放題のものが多く、好きな時に好きなだけ、好きな作品を見ることができます。
VODサービスの会社を選ぶ時は、以下の3つがポイントです。
- 配信動画数
- 月額料金
- 配信されている動画のジャンル
特に、いちばん重要なのが「自分が好きなジャンルの作品を多く扱っていること」です。
配信動画数が多くても、月額料金が安くても、見たい作品を配信していないサービスと契約しても意味がないですからね。

好きな作品を多く扱っているサービスを
選ぶことが大事です。
テレビでVODサービスの動画を見る際は、「Chromecast」や「Fire TV」と呼ばれるデバイス機器が必要となります。どちらの機器も、ほぼ全てのVODサービスに対応しています。
映画「耳をすませば」の配信状況
映画「耳をすませば」の現在の配信状況は以下の通りです。
サービス名 | 配信状況 | 配信の種類 | 無料トライアル期間 | 月額料金 (税込) |
---|---|---|---|---|
U-NEXT | × | - | 31日間無料 | 2,189円 |
amazon prime video | × | - | 30日間無料 | 500円 |
Hulu | × | - | 2週間無料 | 1,026円 |
FOD | × | - | 1ヶ月間無料 | 888円 |
TSUTAYA DISCUS | ○ | 宅配レンタル | 30日間無料 | 2,052円 |
dTV | × | - | 31日間無料 | 550円 |
Paravi | × | - | 加入月無料 | 1,017円 |
VideoMarket | × | - | 入会月無料 | 550円~ |
music.jp | × | - | 30日間無料 | 1,958円~ |
NETFLIX | × | - | 無料期間なし | 880円~ |
スタジオジブリの作品は配信NGのため、この作品を視聴できるVODサービスはありません。
視聴できるのは、TSUTAYA DISCASの宅配レンタルとなります。
TSUTAYA DISCASについて、ここから詳しく紹介します。
映画「耳をすませば」をレンタルできるVODサービス①TSUTAYA DISCAS

作品数 | 宅配レンタル 無数 とても多い |
月額料金 | 2052円 |
得意ジャンル | ジブリ作品 ジャニーズ出演作品 その他レアな作品多数 |
TSUTAYA DISCASは、DVDや音楽CD、漫画本の宅配レンタルサービスです。
DVDやCDの取り扱い作品の数がとても多く、見たいと思った作品はほぼ確実に見つけることができます。
動画配信サービスでは配信していない作品は絶対に見ることはできないし、配信NGの作品も少なくありません。有名なところでは、ジャニーズのタレントが出演している作品や、スタジオジブリの作品は配信NGで見ることができないのです。
また、作品の配信が終わってしまうことも多いです。
その作品目当てで加入したのに、配信が終わってしまったらすごく悲しいです。
その点、
TSUTAYA DISCASを運営しているTSUTAYAは、歴史の長いレンタルショップなので、多くの作品を在庫しています。見たい作品は必ず見ることができるし、期限もありません。
TSUTAYA DISCASは宅配レンタルなので、Wi-Fi環境も必要なく、ネットで注文すれば翌日には届けてくれるし、返却も近くのポストに入れるだけなので簡単で便利です。
入会金無料、送料も無料、返却期限もありません。
また、DVDの他にも音楽CDや漫画がレンタルできます。
特に音楽CDは、DVDと同様に借り放題なので、好きな音楽をじっくり楽しめます。
「見たい作品は絶対に見たい」という方に、TSUTAYA DISCASは絶対におすすめです。

TSUTAYA DISCASでは、30日間の無料体験ができます。
詳細はこちらからご覧ください。

「TSUTAYA DISCAS」の加入方法は
こちらの記事を参考にしてください。
映画「耳をすませば」の作品紹介
「耳をすませば」の概要と、内容は以下の通りです。
柊あおいの同名少女コミックをスタジオジブリがアニメーション映画化。
https://eiga.com/movie/39618/より
読書好きな中学生3年生の少女・月島雫は、自分が図書館で借りてくる本の貸し出しカードの多くに「天沢聖司」という名前があるのを見つけ、それ以来、顔も知らない天沢聖司の存在が気になっていた。
夏休みのある日、図書館に向かう途中で遭遇した一匹のネコに導かれ、雫は「地球屋」という不思議な雑貨店に迷い込む。
やがて店主の孫の少年が天沢聖司であることを知り、2人は徐々に距離を縮めていく。
しかしバイオリン職人を目指す聖司は、中学を卒業したらイタリアへ渡ることを決めていた。
その姿に刺激を受けた雫は、本を読むばかりではなく、自らも物語を生みだそうと決意する。
宮崎駿や高畑勲の作品を支えてきた名アニメーターの近藤喜文の長編初監督作。98年に46歳で他界した近藤にとって、本作が最初で最後の監督作となった。劇中で雫が生みだす物語世界に、画家でイラストレーターの井上直久が描く架空世界「イバラード」が用いられている。
まとめ
今回紹介したTSUTAYA DISCASは無料トライアルが利用できます。
トライアル期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
ぜひお試しください。
今回の記事参考にしていただけたら嬉しいです。
それではまた。
コメント