PR

フレットレスベースの魅力と、おすすめのフレットレスベース 6選の紹介 

ベース
この記事は約5分で読めます。

ベーシストなら一度は憧れるフレットレスベース。
ジャコ・パストリアスは普通のジャズベースから
フレットを抜いて自作したそうですが、
現在はいろいろなフレットレスベースが
売られています。

この記事では、フレットレスベースの魅力と、
おすすめのフレットレスベースを紹介します。

PR
PR

フレットレスベースの魅力

フレットレスベースの魅力は、その表現力にあります。

フレットがないので音程はシビアになりますが、
バズ音がなく、グリッサンドがなめらかになり、
メロディアスなフレーズが弾きやすくなります。

多彩な表現が可能になり、
温かみのあるサウンドは
アコースティックベースに近く、
ジャズなどのジャンルにもよくマッチします。

フレットレスベースを選ぶときのポイント

フレットレスベースを選ぶときのポイントは、
①指板の素材
②フレット線が引かれているか
です。

指板はできるだけ硬いものがおすすめです。
木材ならエボニーかローズウッドです。
エポキシ樹脂を塗ったものもありますが、
手触りが悪くて弾きにくいのでお勧めしません。

また、フレット線が引かれていないものは
音程をとるのが大変なので
避けた方がいいです。

他のスペックはお好みで選べば良いと思いますが、
派手なアクティブ系よりも、
色付けの少ないパッシブ系の方が
フレットレスベースらしい音色を
作りやすいです。

おすすめのフレットレスベースを紹介

それではここからおすすめの
フレットレスベースを紹介します。
気になるものがあったら、
ぜひチェックしてください。

BACCHUS / BJB-1R-FL 3TS

日本の楽器メーカー、バッカス製の
フレットレスベースです。
気軽にフレットレスに触れるというコンセプトで
作られたモデルですが、品質が良く、
きちんとセッティングすれば十分に使える楽器になります。
入門機としても良いし、改造のベースにしても良いです。

SQUIER / Classic Vibe ’60s Jazz Bass Fretless

スクワイヤ製のフレットレスベースです。
ビジュアル、サウンド共に、
60年代のフェンダーのジャズベースを再現したモデルです。
滑らかなネックが弾きやすく、
サウンドはパワフルです。
ピックガードを外せば、
ジャコのベースにそっくりです。

FENDER / American Professional II Jazz Bass Fretless

フェンダーUSAのフレットレス・ジャズベースです。
伝統的なビジュアルに、弾きやすさを加えた
造りになっています。
V-Mod II Jazz Bass Single-Coilピックアップは、
幅広いサウンドを作ることができます。
これ一本あれば、全ての仕事をこなせるでしょう。
まさにフレットレスベースの王道モデルです。

Fender / JACO PASTORIUS J BASS FL 3TS

フェンダー製のジャコパストリアスの
シグネイチャーモデルです。
ジャコが使っていたフレットレスベースを
そのまま再現したモデルで、
弾きやすさ、サウンド共に抜群です。
多彩なサウンドメイクが可能で、
あらゆるシーンで活躍できるモデルです。

Sadowsky / MetroExpress fretless

サドウスキー製のフレットレスベースです。
廉価版のモデルですが、上位機種と遜色ない
クオリティでコスパ抜群です。
サドウスキー特有の上品なサウンドが
フレットレスになることで、
さらに上質なパフォーマンスを実現します。

B0CBCSPJZ5

Ibanez / SRF705-BBF

アイバニーズ製のフレットレスベースです。
アイバニーズ製の楽器は造りがよく、演奏性が高く
プロのユーザーが多いメーカーです。
このSRF705は薄いネックとスルーネックにより、
ハイポジションまで弾きやすいです。
サスティンが長くアップライトベースのような
アコースティックなサウンドなので、ジャズや
フュージョンなどのジャンルにもマッチします。

まとめ

フレットレスベースは弾いてみるとその面白さに驚きますよ。
一度弾くともう手放せなくなります。
弾いたことのない方は、
ぜひお試しください。

今回の記事参考にしてもらえたら嬉しいです。
それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました