PR

安くても音が良くて弾きやすい、コストパフォーマンスに優れたエレキベースのおすすめ5選

ベース
この記事は約4分で読めます。
しろ
しろ

安いベースって良くないですかね?

くろ
くろ

昔の安ベースは粗悪品が多かったけど、最近は安くてもいいやつありますよ。

しろ
しろ

ほうほう。

くろ
くろ

1〜3万円くらいなら、日本のメーカーのがいいですね。

しろ
しろ

おすすめを教えてもらえますか。

くろ
くろ

わかりました。
ここから詳しく紹介します。

しろ
しろ

よろしくお願いします。


ちょっと前まで安いエレキベースは弾きにくい粗悪品が多かったですが、最近は安くても品質が良く、普通に使えるものが多くなりました。
今回の記事では、安くても品質が良く、ライブでも使えるようなベースを紹介したいと思います。これからベースを始めたくて試しに楽器を買ってみたい人や、ギタリストだけどベースをちょっとだけ弾いてみたい人にもおすすめですよ。

こちらの記事ではおすすめのベース弦を紹介しています。
合わせて参考にしてください。




PR
PR

安い価格帯のベースを選ぶ時のポイント

安い価格帯のベースは、バッカス、アイバニーズ、アリア、ヤマハ、フェルナンデスなど日本のメーカーの楽器がおすすめです。
海外製でも安い物はたくさんありますが、良くないパーツを使っていたり、仕上げが悪い物が多いです。

大手楽器店などで初心者用の安ブランドや、初心者用のセットを販売していますが、あまり良いものを見たことが無いです。
特に初心者用のセットに関してはセットについてくるシールドやチューナーなども質の悪いものがついてくることが多いです。結局後から買い換えることになるので始めから選ばない方が良いと思います。

安い価格帯のおすすめのエレキベースの紹介

それではここから、安い価格帯のベースのおすすめを紹介していきます。

FERNANDES ( フェルナンデス ) RPB-360

こちらはフェルナンデス製のプレシジョンベースです。
仕上げも丁寧で、弾きやすいベースです。
ボディの見た目はフェンダー製とほぼ同じで、サウンドはボトムがしっかりとしたプレシジョンベースのサウンドです。カラーリングが幾つかあって好きなものを選ぶことができます。
手軽にプレシジョンベースを楽しみたい人におすすめです。
同じシリーズにジャズベースタイプもありますが、そちらもおすすめです。

Ibanez GIO GSR180

アイバニーズは日本の楽器メーカーですが、世界的に知られ、プロアマ問わず多くのミュージシャンが愛用しています。
GIOシリーズのエレキベースは、エントリーモデルながら仕上げが丁寧で音も良く、上位クラスの楽器と比べても引けを取りません。
軽くて小ぶりのボディは取り回しやすく、体の小さい方や女性の方でも弾きやすいです。また、クリアでパンチのあるサウンドはコントロールしやすく、幅広いジャンルに使えます。





Bacchus WJB-330R

バッカスは日本の楽器メーカーです。
このメーカーの製品は安いものから丁寧に作られていて、仕上げが良く、個体差も少ないです。
サウンドはクリアでクセがなく、どんなジャンルの音楽にもマッチします。
木材やパーツの質も良いので改造の土台にするのにもおすすめです。

ARIA PRO II RSB-42AR

アリアのジャズベースタイプのベースです。
安い楽器はあまり良くない木材が使われることがあって、塗装は塗りつぶすことが多いのですが、こちらのベースは高級楽器で見かけるようなシースルー塗装がされています。
塗装の仕上がりが良く、ボディも独特のシェイプなので普通のジャズベースよりも高級感のある見た目の楽器です。
立ち上がりがよく、クリアなサウンドです。

YAMAHA BB234

ヤマハのエントリークラスのベースですが、仕上げが良くて弾きやすく、コスパの良いモデルです。
サウンドはクリアで、サウンドメイクの幅も広く、ライブでもガンガン使えます。




まとめ

安い楽器はネット通販で買うとさらに安く買うことができます。
中でもサウンドハウスかアマゾンは市場の最安値のことが多いのでおすすめです。

以上、参考にしてもらえたらうれしいです。
それではまた。


コメント

タイトルとURLをコピーしました