PR

中古楽器を売るのにメルカリをおすすめする理由と、メルカリの新規登録方法を紹介

音楽
この記事は約5分で読めます。

使わなくなった楽器を売ろうと思った時、どんな方法が一番いいか悩みますよね。
ぼくもこれまで色々な方法で楽器を売ったことがありますが、いちばんいい方法はメルカリだと思います。

メルカリは多くの人が利用しているので商品が売れやすく、システムが充実しているので配送もしやすいです。

そして、何より高値で売れます。

楽器店やリサイクルショップに売る場合かなり安く買い叩かれるのに対して、メルカリでは新品の2割引くらいの値段で売れることも普通で、人気の商品だと定価以上の高値で売れることもよくあります。

この記事では楽器を売るときにメルカリをおすすめする理由と、メルカリで楽器を売る方法を紹介します。
ぜひ参考にしてください。

PR
PR

楽器を売るときにメルカリをおすすめする理由

使わなくなった楽器をメルカリで売るメリットは

①高値で売れる。
②商品の出品が簡単である。
③商品の発送が簡単である。

などがあります。

①高値で売れる。

中古楽器を売りたいと思った時、リサイクルショップや楽器店に売ったり、ヤフオクに出品するなどの方法がありますが、ヤフオクでは希望する価格より安く落札されてしまったり、リサイクルショップなどに売る場合はかなり安く買い叩かれてしまいます。

それと比べてメルカリの場合、自分で販売価格を設定できるので希望する価格で売ることができます。
ものによっては定価に近い価格で売れたり、買った時の価格よりも高く売ることだってできます。
特に最近は中古楽器の価格が高騰していて、メルカリでも高値で取引されています。

②出品が簡単である。

メルカリでの出品はテンプレートに入力していくだけなのでとても簡単です。
スマホでも出品できるし、商品画像もスマホのカメラでOKです。
商品の型番を入力するだけでその商品の詳細が呼び出される機能や、同じ商品のデータをコピーして出品することもできるのも便利です。

③商品の発送が簡単である。

メルカリの商品の発送には、「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」を利用することができます。
これらの配送方法を選択すると、宛名を匿名で配送することが可能になります。
実際に発送するときは、コンビニか宅配業者に持ち込むか、集荷を依頼してスマホに表示されるバーコードを読み込んでもらうだけなのでとても簡単です。

パソコンでメルカリに登録する方法を紹介

メルカリを利用するには、あらかじめ出品者情報を登録する必要があります。
こちらのページから登録します。


①メルカリトップページの右上、「会員登録」をクリックします。

②会員登録の下にあるいずれかの方法を選択し、まずは会員情報を登録していきます。

会員登録情報は次の4項目です。

  • メールアドレス
  • パスワード
  • ニックネーム
  • 招待コード

メルカリに登録するときに、知人の紹介コードを入力すればメルカリで使えるポイントが500ポイントもらえます。
紹介してくれる人もポイントがもらえるので、家族やご友人でメルカリをやっている人がいれば、招待コードを教えてもらってください。
もし、周りにメルカリを使っている人がいなければ、こちらの招待コードをご入力いただけると嬉しいです。
こちらはわたしの招待コードですが、招待コードを入力しても個人情報等がどちらかに伝わるわけじゃなく、お互いに500ポイントもらえるだけなので安心してご入力ください。

招待コード:YJJMVY

③次に本人情報を登録します。
必要な情報は次の5項目です。

  • 姓カナ
  • 名カナ
  • 生年月日

ここでは本名で登録しますが、実際の取引画面上ではニックネームが表示されます。
他人が見えるところに個人情報が表示されることはありません。

④電話番号を登録し、SMSを利用して認証を行います。
携帯番号を入力したら「次へ」をタップし、確認画面で「送る」をタップします。

SMSで4桁の認証番号が送られてきたら、入力し「認証して完了」をタップします。
認証が終了したら登録は完了です。

スマホでメルカリに登録する方法を紹介

①メルカリのアプリをダウンロードします。
iPhoneやiPadは「app store」、
AndroidやAndroidタブレットは「Google Play Store」からダウンロードします。

②アプリを開き、スタート画面の下部にある「会員登録」をタップします。

③会員登録の下にあるいずれかの方法を選択し、まずは会員情報を登録していきます。

  • メールアドレスで登録
  • Appleでサインアップ
  • Googleでログイン
  • LINEでログイン
  • パスキーでログイン
  • Facebookでログイン

会員登録情報は次の4項目です。

  • メールアドレス
  • パスワード
  • ニックネーム
  • 招待コード

メルカリに登録するときに、知人の紹介コードを入力すればメルカリで使えるポイントが500ポイントもらえます。
紹介してくれる人もポイントがもらえるので、家族やご友人でメルカリをやっている人がいれば、招待コードを教えてもらってください。

もし、周りにメルカリを使っている人がいなければ、こちらの招待コードをご入力いただけると嬉しいです。
こちらはわたしの招待コードですが、招待コードを入力しても個人情報等がどちらかに伝わるわけじゃなく、お互いに500ポイントもらえるだけなので安心してご入力ください。

招待コード:YJJMVY


③次に本人情報を登録します。
必要な情報は次の5項目です。

  • 姓カナ
  • 名カナ
  • 生年月日

ここでは本名で登録しますが、実際の取引画面上ではニックネームが表示されます。
他人が見えるところに個人情報が表示されることはありません。

④電話番号を登録し、SMSを利用して認証を行います。
携帯番号を入力したら「次へ」をタップし、確認画面で「送る」をタップします。

SMSで4桁の認証番号が送られてきたら、入力し「認証して完了」をタップします。
認証が終了したら登録は完了です。

まとめ

今回は中古楽器を売る方法としてメルカリをおすすめする理由と、メルカリの登録方法を紹介しました。
商品を出品する方法もとても簡単なので、ぜひ登録してチャレンジしてください。
今回の記事参考にしてもらえたら嬉しいです。
それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました