うちのテレビで
スカパーって見られますか?
スカパーが見られるか確認する方法は
とっても簡単です。
ここから詳しく紹介しますね。
よろしくです!
最近のマンションやアパートなどの集合住宅では、個々の部屋でアンテナを設置しなくていいように、初めからケーブルテレビの回線を引いてあるところが多いです。
ご自宅でスカパーを見られるか確認する方法はとても簡単です。
この記事ではスカパーやWOWOWなどの有料放送が自宅で見られるか確認する方法を紹介します。
自宅でスカパーが見られるか確認する方法を紹介
スカパーが見られるか確認する方法は、テレビをつけてCSの無料チャンネル CS161(QVC)が映るか確認します。
スカパーのサイトなどにもこの記載がありますが、これだけでは不十分です。
テレビをつける前に、地デジ用のアンテナケーブルに加えて、CS/BS用のアンテナケーブルを接続する必要があります。
壁側のアンテナケーブル差し込み口は地デジもCS/BSも共通です。
テレビの裏には、地デジ用(VHF/UHF)とCS/BS用のアンテナケーブルの差し込み口があります。
部屋の壁のアンテナケーブル差し込み口と、テレビのケーブル差し込み口を2本のケーブルで繋ぎます。
その後、チャンネルをCSに切り替え、無料チャンネルの CS161(QVC)が映ればOKです。
数字のボタンがどれかわからない時は、番組表からCS161を選んでお試しください。
CS161が映れば、ネットで契約して30分ほどでスカパーを見ることができます。
1チャンネルから契約が可能です。加入月は無料になるので、なるべく月初めに加入するのがお得です。
また、僕が初めて加入したときは、お試しで2週間くらいすべてのチャンネルを見ることができました。
公表はされていませんが、スカパーではそのようなお試し期間を設けているようです。
スカパーの詳細はこちらからどうぞ
\加入月が無料!/
まとめ
今回は自宅でスカパーが見られるか確認する方法を紹介しました。
集合住宅で回線が通っている場合は、地デジ用のアンテナケーブルとBS/CS用のケーブルの2本をつなげばスカパーを見ることができます。
ぜひお試しください。
今回の記事、参考にしていただけたらうれしいです。
それでは、また。
コメント